白状しよう、わたしは痔だ。
イボが二つあってその上切れている。
排泄の際は非常に気を使う。
便秘なんかしてたら最悪だ...
便秘→怖くていきめない→さらなる便秘→さらなる恐怖...
酷い時は座ってるのも痛い...そこで専用の座布団を購入した。
右側が前である。なぜ前もくり抜いてあるかというと、前立腺炎の患者にもお使いいただけます。と言う事らしい。
座布団の値段としては非常に高価ではあったが思い切って購入した。
結果的には大変気に入った...自宅用にもう一つ購入してしまうくらい気に入った。
一番大きいXLを選んだのだがそれも良かったのだろう。正直椅子から少しはみ出すくらい大きいのであるが座ってみると全然気にならない。
お尻に沿うような座面のカーブが絶妙にフィットして長時間座っていても全然苦にならない。 まぁ気に入っているから良しとしよう。
それよりも痔をなんとかしたいな...
聞くところによると痔は生活習慣病だそうで、完治を目指すなら生活習慣を見直してスムーズな排泄をする事が大切だそうだ。
いったいわたしは幾つの生活習慣病と戦っているのだろう。ここまでくると自分でもよくわからない。
生活習慣の見直し...
わたしが最も苦手とするところだ。
イボが二つあってその上切れている。
排泄の際は非常に気を使う。
便秘なんかしてたら最悪だ...
便秘→怖くていきめない→さらなる便秘→さらなる恐怖...
酷い時は座ってるのも痛い...そこで専用の座布団を購入した。

座布団の値段としては非常に高価ではあったが思い切って購入した。
結果的には大変気に入った...自宅用にもう一つ購入してしまうくらい気に入った。
一番大きいXLを選んだのだがそれも良かったのだろう。正直椅子から少しはみ出すくらい大きいのであるが座ってみると全然気にならない。
お尻に沿うような座面のカーブが絶妙にフィットして長時間座っていても全然苦にならない。
資料を見ると”第三世代ヘルスケア座布団 低反発 腰痛対策 骨盤サポート 姿勢矯正 健康クッション”と書いてある。痔専用という訳だもなさそうだな...わたしはなぜこいつに目をつけたのだろう?
それよりも痔をなんとかしたいな...
聞くところによると痔は生活習慣病だそうで、完治を目指すなら生活習慣を見直してスムーズな排泄をする事が大切だそうだ。
いったいわたしは幾つの生活習慣病と戦っているのだろう。ここまでくると自分でもよくわからない。
生活習慣の見直し...
わたしが最も苦手とするところだ。